top of page

落ちたら、泳げよ。

  • ながみね
  • 2022年12月10日
  • 読了時間: 1分




ree


最近、辰吉丈一郎の自伝を読んだりYouTubeを見まくったりしています。


私はボクシングの事は全然分からないし、

きっともっと強いボクサーって、いるのかも知れない。

井上くんとか、すごいってよく聞くし。


でも、辰吉は別物です。


生き方がかっこよすぎる。

試合を見てたら、涙が出てくる。

生き方を見てたら、おもしろいなぁ。と思わせてくれる。

人を惹きつける力がある。


世間から見たら、完全なる変わり者。

50歳を過ぎた今も現役。

雨の日も、晴れの日も、試合が決まってなくても、ロードワーク。筋トレ。


生まれ変わっても、自分になりたいか。

の質問に即答で、はい。と言える人生。


しんどい、の先にあるんだな。

本当の楽しい、は。



だからお前は普通なんだ、一流になれないんだ、

と言われている気がした。


すごいなぁ。本物は。



短い人生の中で、いっぱいの事は出来ないから

一生懸命になれるものはひとつだけ、あればいい。

そこからたくさんの事を学ぶ方がかっこいい。ってわたしは思います。




タイトルの、「落ちたら、泳げよ。」は、

辰吉が小さい頃、池に遊びに行くと言った時の、お父さんの言葉。

危ないから行っちゃダメ、じゃないところが辰吉家。

すごいお父ちゃんだなぁ。









最新記事

すべて表示
長野に行ってきた。

沢山の 虫や微生物や鳥たちが 生活を営んでいる この森の中で 葉が落ちる 木は朽ちていく 沢山の 虫や微生物や鳥たちの 生活の営みの中で 長い長い年月をかけて 土に返っていく 新しい芽が出る 石は 苔生していく 新村さんのヴァイオリンは そんな音 森の中に響く...

 
 
 
あんぱん。

朝ドラ、あんぱん。 みなさん観ていますか。 我が家は、朝ごはんの時間 必ずかかっているので どのシーズンもなんとなく観てますが 今シーズンのドラマはだいぶおもしろい。 まず、やなせたかし という身近な主人公で興味が湧く。 そして次に、パンで興味を惹かれる。...

 
 
 
日曜日のお休み。

きのう大きなイベント出店がありました。 翌朝、久しぶりに10:00くらいまで ベットから起き上がれなかった。 それくらいへとへとだった。 それにしても日曜日に休むなんて めちゃくちゃ久しぶりだなぁ、 日曜日の街は混んでいるのかなぁ、 何にせよ、こんなチャンスあまり無い。...

 
 
 

コメント


  • Instagram
  • Twitter
bottom of page