top of page

来年は年女。

  • ながみね
  • 2022年12月30日
  • 読了時間: 2分







今日の夜ごはんは、おもちでした。

私はおもちが大好きです。

おもちうまいうまいうまい、と食べていました。

食卓でなんとなくついていたテレビ番組。

学校に通えなくなった小学生の女の子が出ていて。

番組の最後に、来年の目標は?と番組MCに聞かれ、一言。


…何て言ったと思いますか?









『来年も、生きていたい。』





おい、もち食って喜んでる場合か?

って、気持ちにさせられました。

自分の悩みとか不満とか。

なんか、贅沢言ってる気になりました。


子どもの方が、窮屈な事ってきっと沢山あるんだろうなぁ。







人の気持ちを考える。

それって、想像力。


わたしは普通の人間だから

世の中の全員に幸あれ!とは思えない。

ただ私は、人の気持ちの分かる人でありたい。

とは思う。





今年は、大晦日もアルバイトしてます。

これは、わたしの人生で初の経験です。

まぁ、午前中だけですが…。

みんな休み無しで働いている中、

私はわがまま言って元旦だけお休みをもらいました。

甘ったれですみません。



仕事が納まった方も、そうでない方も。

みなさま。

今年も1年本当にお疲れ様でした。


来年はアルバイトせずに生活できるようになりたい。

なんせ、年女。




写真は、一眼レフで初めて撮ったばあちゃん。です。

会いたいなぁ。


甥や姪に言いたい。

じいちゃんばあちゃんは、大事にしなさい。

うんと優しくしなさい。




















最新記事

すべて表示
私は人より歯が弱い気がしてならない。

私はずっと半年一回くらいのペースで 歯医者さんに行って歯のお掃除をしてもらっていた。 でも、お店を開業する直前から 金銭的理由で行けなくなった。 それからお店がオープンしてからも 足が遠のいてしまった。 しかしようやく 去年末からまた歯医者通いが無事復活した。...

 
 
 
年始早々風邪をひいた。

風邪をひくと、私はまず喉が痛くなる。 そして次に鼻に来る。 しばらくすると ある日ぱたりと嗅覚と味覚が無くなってしまう。 これが辛い。 ウイルスに侵された私の鼻の神経。 鼻が詰まっている訳じゃないのに 何の匂いも、味もしない。 そんな時に、仕事がひと段落して...

 
 
 
まとまりのない年末の挨拶。

久しぶりにM1を観た。 友だちみんなと観た。 一夜にして人生が変わる。 それがM1の意味。 だと。 今までずっと思っていたんだけど、 何だか意味が変わって来たような 気がした。         みんなでわいわい、とにかく楽しい夜だった。 寝不足の翌日、こたつで寝転びながら...

 
 
 

Commenti


  • Instagram
  • Twitter
bottom of page