top of page

新年明けましておめでとうございます。

  • ながみね
  • 2022年1月4日
  • 読了時間: 2分






はじまりましたね、2022年。


1週間ぶりにパソコンを立ち上げました。


小説やエッセイをひたすら読み、疲れたらYouTubeを見る。という

なかなかいい、お正月でした。




パン屋みち、今年はいよいよ本格始動です。


どんな年になるのかな。


いい年になるように、がんばります。 


オラに力を!!!



今年は色んなものを、もっと大切にしていきたいです。


時間も、人も、身体も。


数年前の年始の目標は、苦手なものにも歩み寄ってみる。でした。


専門学校の時友達に、

『ながみねって、興味あることについてはよく調べるけど、そうじゃないものは全然知ろうとしないよな、』

と言われたことを思い出し、まじでそうだな!それはよくない!と目標にしてみました。



でも、無理してもやっぱり苦手なものには歩み寄れん!無理!という結果を得ました。


嫌いなものや、苦手なものは、ある程度距離が必要だ、うん。


嫌いなら嫌いで、苦手なら苦手なままでいいし、


無理せず、行きましょう。



皆さまにとって、いい1年になりますように。



今年は、何年かぶりに兄弟全員揃い、久しぶりに賑やかなお正月でした。

昔は当たり前だった、三世帯暮らし。

昔は賑やかだった大きな家に、今は3人だけの静かで寂しい我が家、

小さい子が居ると、それだけで家の中が明るくなりますね。


私も、じいちゃんとばあちゃんに、会いたくなりました。

いつかまた、3人で温泉に行きたいなぁ。

祖父母は、小さい時いつも近所の温泉に連れていってくれました。

じいちゃんが運転する車は、ものすごく安全運転で、ほぼ自転車と同じくらいの速度でした。


写真は、コーヒーと、トロパンクグロフ。

年末年始のごちそうで、完全に胃が疲れています。




最新記事

すべて表示
私は人より歯が弱い気がしてならない。

私はずっと半年一回くらいのペースで 歯医者さんに行って歯のお掃除をしてもらっていた。 でも、お店を開業する直前から 金銭的理由で行けなくなった。 それからお店がオープンしてからも 足が遠のいてしまった。 しかしようやく 去年末からまた歯医者通いが無事復活した。...

 
 
 
年始早々風邪をひいた。

風邪をひくと、私はまず喉が痛くなる。 そして次に鼻に来る。 しばらくすると ある日ぱたりと嗅覚と味覚が無くなってしまう。 これが辛い。 ウイルスに侵された私の鼻の神経。 鼻が詰まっている訳じゃないのに 何の匂いも、味もしない。 そんな時に、仕事がひと段落して...

 
 
 
まとまりのない年末の挨拶。

久しぶりにM1を観た。 友だちみんなと観た。 一夜にして人生が変わる。 それがM1の意味。 だと。 今までずっと思っていたんだけど、 何だか意味が変わって来たような 気がした。         みんなでわいわい、とにかく楽しい夜だった。 寝不足の翌日、こたつで寝転びながら...

 
 
 

Comments


  • Instagram
  • Twitter
bottom of page