top of page

古いが新しい。

  • ながみね
  • 2022年12月15日
  • 読了時間: 1分

更新日:2023年2月3日





今年も、町のしめ縄作り教室に行ってきました。

今年も、ほとんど先生に手直ししてもらいました。


縄をなう、という作業。

昔の人達は誰でもやっていた事。

しかし、今の若い人達はやった事がない人がほとんどじゃないか、と思います。

だから先生たちの縄をなう作業は、とても新鮮です。


まさに、古いが新しい。


薪でパンを焼く。っていうのも、そうだなぁ。

と思いながら、しめ縄を作りました。


まわる、まわるよ。

地球はまわる。


ついに、雪が降り始めた 会津。

会社勤めを辞めて1年以上が経ったんだなぁ。

と雪が降るのを眺めながら、思いました。


元気ですか?

私は、楽しんでパンを作れています。

私は、幸せにパンを作れています。





写真は、今年作ったしめ縄です。















最新記事

すべて表示
私は人より歯が弱い気がしてならない。

私はずっと半年一回くらいのペースで 歯医者さんに行って歯のお掃除をしてもらっていた。 でも、お店を開業する直前から 金銭的理由で行けなくなった。 それからお店がオープンしてからも 足が遠のいてしまった。 しかしようやく 去年末からまた歯医者通いが無事復活した。...

 
 
 
年始早々風邪をひいた。

風邪をひくと、私はまず喉が痛くなる。 そして次に鼻に来る。 しばらくすると ある日ぱたりと嗅覚と味覚が無くなってしまう。 これが辛い。 ウイルスに侵された私の鼻の神経。 鼻が詰まっている訳じゃないのに 何の匂いも、味もしない。 そんな時に、仕事がひと段落して...

 
 
 
まとまりのない年末の挨拶。

久しぶりにM1を観た。 友だちみんなと観た。 一夜にして人生が変わる。 それがM1の意味。 だと。 今までずっと思っていたんだけど、 何だか意味が変わって来たような 気がした。         みんなでわいわい、とにかく楽しい夜だった。 寝不足の翌日、こたつで寝転びながら...

 
 
 

Comments


  • Instagram
  • Twitter
bottom of page