top of page

そいつどいつ。

  • ながみね
  • 2022年1月23日
  • 読了時間: 2分










インターネットテレビの番組を何となく見ていたら、売れていない芸人さん(後から調べたら、私が知らなかっただけで、結構人気がある芸人さんみたいでした)の言葉に共感してしまい、携帯電話を見ながらボロボロ泣いてしまった。


1時間以内に、相方の喜怒哀楽を全部引き出そう、という企画。


そこで、相方のキャラ設定にダメ出しをして、哀を引き出そう、っていう場面でダメ出しされた芸人さんが号泣しながら言った言葉。



何とかしようって思って、インスタライブとかでかわいこぶって。

俺だってやだよ、そんな奴じゃねえもん。

俺だって普通にかっこいいこととか、おもろいこと言って笑いとりたいよ。

でも、無理だってわかってんだよ。

だから必死に家出る時

『今日もこれで明るくしていくぞ』っつってさ、玄関飛び出して行ってる訳だろ。


家帰っても何も無いしさ、女にもモテねえし、

楽しいことなんてひとつもない。

不安でしょうがないんだよ。





わたしも、楽しいことなんて本当に何にも無かった。


それでも毎日必死に、

よし、と大きく息を吸い込んでからお店のドアを開けていた。


その時の気持ちや、毎日これでいいのかと自問自答している自分が重なって涙が止まらなかった。


人気出してくれんの?と相方に聞かれて

人気出るって、絶対!


と芸人さんは泣きながら言っていた。


わたしも、絶対人気者になれるよ!と思った。

実際、めちゃくちゃ好きになってるヤツがここにひとり居る。


テレビなので、どこまでが本当なのか分からないけど、

私は感動して、笑って、元気が出た。

それだけで十分だと思う。



人を笑顔にしたり、元気を与えたりするって、

人より何倍も努力しないと出来ないことだと思う。


みんなが出来る事じゃないから、本当にすごい事だと思う。


うまくいかない毎日の中で必死に生きてんのは

自分だけじゃない。


わたしも、がんばろう。


ただの情緒不安定じゃなく、笑える情緒不安定に変えられる才能。





写真は籠の底で干からびてた、にんじんです。



最新記事

すべて表示
私は人より歯が弱い気がしてならない。

私はずっと半年一回くらいのペースで 歯医者さんに行って歯のお掃除をしてもらっていた。 でも、お店を開業する直前から 金銭的理由で行けなくなった。 それからお店がオープンしてからも 足が遠のいてしまった。 しかしようやく 去年末からまた歯医者通いが無事復活した。...

 
 
 
年始早々風邪をひいた。

風邪をひくと、私はまず喉が痛くなる。 そして次に鼻に来る。 しばらくすると ある日ぱたりと嗅覚と味覚が無くなってしまう。 これが辛い。 ウイルスに侵された私の鼻の神経。 鼻が詰まっている訳じゃないのに 何の匂いも、味もしない。 そんな時に、仕事がひと段落して...

 
 
 
まとまりのない年末の挨拶。

久しぶりにM1を観た。 友だちみんなと観た。 一夜にして人生が変わる。 それがM1の意味。 だと。 今までずっと思っていたんだけど、 何だか意味が変わって来たような 気がした。         みんなでわいわい、とにかく楽しい夜だった。 寝不足の翌日、こたつで寝転びながら...

 
 
 

Comentários


  • Instagram
  • Twitter
bottom of page