top of page

美術部。

  • ながみね
  • 2022年2月28日
  • 読了時間: 2分




ree


部屋を片付けした時に、友達にもらった手紙類を捨てました。   


引っ越しの度に、捨てられずずっと持ってたけど

思い切って捨てました。


専門学校の時に、文通してた地元の友達。

社会人になって疎遠になってしまって、いつの間にか住所も分からなくなってしまいました。


手紙の整理をしていたら、懐かしくなって久しぶりに手紙を書いてみました。


住所が分からないので、いちかばちか実家に出してみましたが届く訳なく、


この間、たまたまその実家の住所の近くを通ったので覗いてみたけど、誰も住んでない様子でした。


一応、差し支え無ければ住所教えてくださいとメールもしてみたけど応答なし。


もう、なすすべ無しです。


差し支えあるんだなぁ、って事でもう諦めます。

きっと何か連絡取りたくない理由があるんだろう、と思います。


もしかしたらまたいつか会えるかも知れないし。(望みは薄いけど…)

その時はきっと、何もなかったみたいに

やーん、はるちゃーん!久しぶりじゃーん!

って言ってくれると思います。


友達って、そういうもんです。

そのくらいの距離でいい、って思います。


今どこで、何をして生活しているのかな。

きっとたのしく生きているんだろうと思います。


もしも、楽しくなくても、あんまり元気じゃなくても

生きててくれたらそれでいいです。


おーい、ここにいるよー。

おーい、ここでパン焼いてまってるよー。


いつかまた会えたら いいなぁ。




写真は、大仏のスケール感おかしいやろ、です。









最新記事

すべて表示
長野に行ってきた。

沢山の 虫や微生物や鳥たちが 生活を営んでいる この森の中で 葉が落ちる 木は朽ちていく 沢山の 虫や微生物や鳥たちの 生活の営みの中で 長い長い年月をかけて 土に返っていく 新しい芽が出る 石は 苔生していく 新村さんのヴァイオリンは そんな音 森の中に響く...

 
 
 
あんぱん。

朝ドラ、あんぱん。 みなさん観ていますか。 我が家は、朝ごはんの時間 必ずかかっているので どのシーズンもなんとなく観てますが 今シーズンのドラマはだいぶおもしろい。 まず、やなせたかし という身近な主人公で興味が湧く。 そして次に、パンで興味を惹かれる。...

 
 
 
日曜日のお休み。

きのう大きなイベント出店がありました。 翌朝、久しぶりに10:00くらいまで ベットから起き上がれなかった。 それくらいへとへとだった。 それにしても日曜日に休むなんて めちゃくちゃ久しぶりだなぁ、 日曜日の街は混んでいるのかなぁ、 何にせよ、こんなチャンスあまり無い。...

 
 
 

コメント


  • Instagram
  • Twitter
bottom of page