top of page

2年ぶりに、旅行に行ったよ。の話。

  • ながみね
  • 2021年12月14日
  • 読了時間: 2分






大宮駅編。



地元に戻ってから、東京に出るのが怖くて北関東までしか足を踏み出す勇気が出ませんでした。


でも今回 群馬、長野へ旅行に行くため、もうちょっと都心の大宮へ

4年ぶりに足を踏み入れました。


…めちゃくちゃテンション上がりました。


おぉい!電車ぁ!長ぇ!

きゃー!埼京線だ!京浜東北線だぁ!

うわぁー、人がいっぱいだぁ!

おっとっと、おっとっと…

久しぶりに人とぶつからない様に歩く…

こんなに難しかったっけ、

ぶつかっても、謝りもしない人達、

キョロキョロしちゃって、勝手に顔がニヤニヤしてしまいます。


そして、関東めちゃくちゃ暖かい。


寒いと思って、手袋まで持ってきちゃってんのに

ジャンバーだけじゃなく、パーカーも要らない。


あぁぁー!暑いー!

荷物多いー!

(旅慣れしてないので、どんどん荷物増えちゃうのです)


ジャンバー捨てたい。

と何度思ったか。


でっかいリュックを背負って、

カメラをぶら下げて、

場違いでしか無いファー付きの帽子なんか被っちゃって、汗だくで、

キョロキョロニヤニヤしているわたしは、

完全な田舎者オーラが出ています。


全開です。


わたしは田舎者なので、都会ってやっぱりわくわくします。

最先端に触れられて、

車を運転しなくてもいい、

Suica、ピッで電車にもバスにも乗れる、

ネオンがキラキラしていて、

おしゃれな人やモノ、美味しいモノが

そこら中に溢れていて。

住み続けられるかどうかは分からないけど

やっぱり都会、大好きだぁ!って思いました。


大宮駅で乗り換えただけでこんなにテンション上がってたら、東京まで出たらどうなっちゃうんでしょうか。


この後、ずっと行きたかったCROFT BAKERYさんのパンを買いに行くってんで、

しかも、おしゃれ家具屋さんのイベントだってんで、

もう、必要以上にテンションが上がった大宮駅でした。


どんな土地でも、自分が長く住んでいた街って

きっと誰でもテンション上がりますよね。



わたしは、ずいぶん長い間会っていない沢山の人達のこと思い出しました。


気持ちがほかほかします。



あんなに、1秒でも早く離れたいと思っていた都会を

今は懐かしく、暖かく思い出す事が出来て

少し、嬉しかったです。




そして、わたしはまた都会を離れて

田舎へと向かうのです〜。


まずは、前橋へ〜。





『人間はほんと、無いものねだりだからね。』


昔ずっと一緒に暮らしていた義兄さんが言ってました。


THE 名言。


ほんと、その通りだなぁ。



写真は、GINZA SIXが出来たばかりの頃、屋上に登ってそこから撮った写真です。

大宮、一切関係なし。






最新記事

すべて表示
私は人より歯が弱い気がしてならない。

私はずっと半年一回くらいのペースで 歯医者さんに行って歯のお掃除をしてもらっていた。 でも、お店を開業する直前から 金銭的理由で行けなくなった。 それからお店がオープンしてからも 足が遠のいてしまった。 しかしようやく 去年末からまた歯医者通いが無事復活した。...

 
 
 
年始早々風邪をひいた。

風邪をひくと、私はまず喉が痛くなる。 そして次に鼻に来る。 しばらくすると ある日ぱたりと嗅覚と味覚が無くなってしまう。 これが辛い。 ウイルスに侵された私の鼻の神経。 鼻が詰まっている訳じゃないのに 何の匂いも、味もしない。 そんな時に、仕事がひと段落して...

 
 
 
まとまりのない年末の挨拶。

久しぶりにM1を観た。 友だちみんなと観た。 一夜にして人生が変わる。 それがM1の意味。 だと。 今までずっと思っていたんだけど、 何だか意味が変わって来たような 気がした。         みんなでわいわい、とにかく楽しい夜だった。 寝不足の翌日、こたつで寝転びながら...

 
 
 

Comentarios


  • Instagram
  • Twitter
bottom of page