top of page

誰にでも出来ないものを作りたい。

  • ながみね
  • 2022年5月29日
  • 読了時間: 1分






世の中には、色んな情報が溢れていて、機械も発達していて、


パンとか、コーヒーとか、今は誰でも美味しいものが作れます。


そこから、どうやって一歩抜け出すか。


まずは、こうじゃない、こうかな?と記録を取り、

おいしい、を求めて日々考え日々更新していく事なんじゃなかろうか、と思って、

そうしています。


お世話になっているコーヒー屋店主の方がおっしゃってました。


『誰にでも出来るものじゃなくて、誰にでも出来ないものを、作りたい。』

THE 名言。



かっこいいなぁ、って思いました。

会津にも、すごい人っていっぱい居るんだなぁ。




自分にしか出来ないパンて、何だろう。

自分には、何が出来るんだろう。

ぐるぐるぐるぐる…

今日も考えながら、パンを捏ねます。




誰にでも、出来ないもの。かぁ。



写真は、じゃりみちと遠くの飯豊山です。




最新記事

すべて表示
谷川俊太郎さんに。

きのう、すごく忙しくてしんどかったんですけど ここのパンが食べたくてがんばって早起きしました。 そんな事を言ってもらえて 今日一日、朝からパンを焼いてよかった。と思えた。 言葉は強い。 力をくれたり奮い立たせてくれたりもするし 傷をつけたりもする。...

 
 
 
りんごを煮る間。

お店でパンがあとほんの少しだけ残っているから お客さんが来るかどうか、分からないけど とりあえずお店を開けている。 そんな時。 りんごを煮る。 皮をむいて、芯を取って、小さく切って、 鉄鍋にどさっ。と入れて。 お砂糖ぱらぱら少しだけ。 ラム酒とぽぽ、ほんのちょっと。...

 
 
 

Comments


  • Instagram
  • Twitter
bottom of page