top of page

真っ赤なルージュを引く時だって、あるんです。

  • ながみね
  • 2022年3月7日
  • 読了時間: 2分





ひとつ問題が解決したら、また新たな問題が出てくる。

ぐぬー!な日々です。


なんで部活辞めたらバスケやる場所ねえんだよ日本はよ!っていう、

まさに西校の野宮くん状態です。

(リアル、いい漫画です、ぜひ一度お読みください)  


パン屋辞めても、パン作って売れる場所は無いものか、と色んな方に相談させて頂いています。



人をネガティブにする三大ブランドは、暇と飢えと寒さだそうですが、本当です。


何もしないで居ると、ネガティブモンスターに 

ジャーマンスープレックスホールドされて、あっという間に3カウント取られそうになるんです。

(最近、昭和プロレスにハマっています)


でも、いらっしゃいました、

厨房使っていいよー。って言ってくださる方々ー!!


本当にありがたい。

自分のお店がなかなか上手く進まない中、

話を聞いて貰えるだけでもありがたいのに、

パンを焼かせてもらえるなんて。

少しでもパンを食べてもらえる機会がもらえるのは本当にありがたいです。


自分ひとりで作ったものでお金を頂くのも初めてです。

しかも、場所を借りて作る。

変なもの絶対出せません。

がんばりますすす!!


なんとか2カウントでネガティブモンスターを跳ね除けました…



そういえば、今日

地元に帰ってきてからずっと付けていたミサンガが切れたのです!


ミサンガが切れたら願い事が叶う、って言いますよね。

あれ、ホントだったんだぁ!すごい〜うわぁ〜


切れたミサンガは、仏壇に供えてばあちゃんにも見せてあげました。

写真の中のばあちゃんは、おぉ〜、すごいねぇ、と言ってました。





今日のブログのタイトルは、ドランクドラゴンのコントの中の台詞です。

小さい頃大好きだったので、完コピしてずっと頭の中でひとりコントしていました。




写真は、食パンです。

内麦はあんまり膨らまない。



最新記事

すべて表示
切羽詰まってないから。

パン屋みちでは、全部では無いけれど 会津の有機農家、大江ファームさんの小麦も 使わせて頂いています。 今日は、大江さんの所に 小麦を受け取りに行ってきました。 とても楽しくて、いいお話を 沢山聞かせていただきました。 大江さんは、 50年前からずっと有機で農業をしています。...

 
 
 
改めて2周年ありがとうございます。

きのうは、郡山PIRONO BEERさんで 初めてのパン販売会をさせて頂きました。 1月、2月、3月と。 大変静かなパン屋みち。 もやもやとした気持ちに押しつぶされそう。 毎日毎日不安でたまらない日々が続いています。 そんな中のPIRONOでの販売会。...

 
 
 
私は人より歯が弱い気がしてならない。

私はずっと半年一回くらいのペースで 歯医者さんに行って歯のお掃除をしてもらっていた。 でも、お店を開業する直前から 金銭的理由で行けなくなった。 それからお店がオープンしてからも 足が遠のいてしまった。 しかしようやく 去年末からまた歯医者通いが無事復活した。...

 
 
 

Comments


  • Instagram
  • Twitter
bottom of page