top of page

田舎の町の路上から。

  • ながみね
  • 2023年1月20日
  • 読了時間: 2分






今手元にあるお金ぜんぶを握りしめて

MOROHAのライブに行って来ました。



お説教されている様な。

優しく肩を抱いてくれる様な。

背中を力いっぱい叩いてくれる様な。


泣いているのか。

汗なのか。


どっちだっていいよ。


この空間。

この瞬間。

今一緒に共有している時間。


素晴らしい事だって、

思うから。





ライブの後

おなかが、空いたので

小さなビストロでマッシュルームのサラダと

フランスのナチュラルワインを頼みました。


サラダは、ディルと酸がよく合ってとても美味しくて

白ワインで胃がほわ〜とあたたかくなるのを感じました。



ーワイン、お好きなんですか?


えっ?はい、あっ、いや、あんまりよくは知らないんですが…

とても美味しかったです。


ーありがとうございます。楽しんで。




そのあと、立ち食い寿司屋に行って

美味しいお寿司とビールをたらふく食べました。



ーニシンなんか、どうですか?初モノ。今日入ってきたばっかり。


じゃあ、ニシン。お願いします。


ー骨が多いからね。骨切りはするけど。




職人さんの包丁さばきを見ながらビールをすする。

とっても美味しいニシンだった。

ごちそうさまでした。




私のお正月休みおわりです。

財布の中身、

帰りのバス代と、駐車場代のみ。




またがんばってパン焼きます。



小銭掴んで殴り込む明日。





おしゃれコーヒー屋に行ってみたけど

落ち着かないコーヒー屋だったなぁ。

コーヒー屋というより、おしゃれカフェなのかな。

音楽のボリュームが大きすぎて、本が読めない。

だから、みんなスマホを見てるのか?


おしゃれカフェで本を読むのは難しい。

結果、仙台でもドトールにいる時間が1番長かった気がする。



音楽ってすごいな。って話でした。



写真は、初めて火が入りました。です。



最新記事

すべて表示
私は人より歯が弱い気がしてならない。

私はずっと半年一回くらいのペースで 歯医者さんに行って歯のお掃除をしてもらっていた。 でも、お店を開業する直前から 金銭的理由で行けなくなった。 それからお店がオープンしてからも 足が遠のいてしまった。 しかしようやく 去年末からまた歯医者通いが無事復活した。...

 
 
 
年始早々風邪をひいた。

風邪をひくと、私はまず喉が痛くなる。 そして次に鼻に来る。 しばらくすると ある日ぱたりと嗅覚と味覚が無くなってしまう。 これが辛い。 ウイルスに侵された私の鼻の神経。 鼻が詰まっている訳じゃないのに 何の匂いも、味もしない。 そんな時に、仕事がひと段落して...

 
 
 
まとまりのない年末の挨拶。

久しぶりにM1を観た。 友だちみんなと観た。 一夜にして人生が変わる。 それがM1の意味。 だと。 今までずっと思っていたんだけど、 何だか意味が変わって来たような 気がした。         みんなでわいわい、とにかく楽しい夜だった。 寝不足の翌日、こたつで寝転びながら...

 
 
 

Comments


  • Instagram
  • Twitter
bottom of page