top of page

警備員ながみね。

  • ながみね
  • 2022年5月20日
  • 読了時間: 1分




ree


1日が、「あ。」

と言う間に終わってしまう毎日です。


家の屋根の隙間に鳥が巣を作って、ヒナが産まれました。


たまにカラスが狙いに来るので、わたしが警護しています。


弱々しかった声も、最近はだいぶ大きくなりました。


姿は見えませんが、すくすくと育っているみたいです。


夜、作業しているといつも屋根裏を歩く足音がします。


わたしの頭の上で、鳥一家が会話しているのを想像して、暖かい気持ちになります。



ふぅー。


ため息じゃなく、


深呼吸ひとつ。






写真は、長峯といえば 2ndです。

二番手、とは。








最新記事

すべて表示
長野に行ってきた。

沢山の 虫や微生物や鳥たちが 生活を営んでいる この森の中で 葉が落ちる 木は朽ちていく 沢山の 虫や微生物や鳥たちの 生活の営みの中で 長い長い年月をかけて 土に返っていく 新しい芽が出る 石は 苔生していく 新村さんのヴァイオリンは そんな音 森の中に響く...

 
 
 
あんぱん。

朝ドラ、あんぱん。 みなさん観ていますか。 我が家は、朝ごはんの時間 必ずかかっているので どのシーズンもなんとなく観てますが 今シーズンのドラマはだいぶおもしろい。 まず、やなせたかし という身近な主人公で興味が湧く。 そして次に、パンで興味を惹かれる。...

 
 
 
日曜日のお休み。

きのう大きなイベント出店がありました。 翌朝、久しぶりに10:00くらいまで ベットから起き上がれなかった。 それくらいへとへとだった。 それにしても日曜日に休むなんて めちゃくちゃ久しぶりだなぁ、 日曜日の街は混んでいるのかなぁ、 何にせよ、こんなチャンスあまり無い。...

 
 
 

コメント


  • Instagram
  • Twitter
bottom of page