top of page

今週の土曜日は。

  • ながみね
  • 2023年8月9日
  • 読了時間: 2分






会津若松市にある

植木屋商店さんでパンの販売会をさせて頂く事になりました。


お店を閉めて行きますので、

お間違えのないように、お気をつけください。



時間は、

12:00〜17:00です。


沢山パンを持って行きます。


サンドイッチや、お惣菜、スープもあります。


ぜひ、遊びに来て下さい。





行商に行かせて頂いていた植木屋さんで

パンの販売会をさせて頂ける事になった。


本当にありがたい。


自分のやってた事が、意味あったんだ。

と思った。


行商、無駄じゃなかった。



あの時、勇気を出して植木屋さんに

パンを持って行った自分。

よくやった。




パン屋みちの宣伝本部長、長峯晴夏です。


何卒、よろしくお願い致します。





植木屋商店

〒965-0035

福島県会津若松市馬場町1-35





以下、イベント用に書いた自己紹介文。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



パン屋みちは会津美里町、

旧本郷町の外れにあるパン屋です。


まわりには、高い建物なんて何にも無くて

広い空と 広いたんぼが、ひろがるばっかりです。


最近聞こえるのは

草を刈る音と

セミが短い命を削って鳴く声と

遠くで鳴くとんびの声 。



何にもないじゃないか、と出ていったこの場所に

大切なものは、何でもあったんだなぁ。

と離れてみて気がつきました。



華やかさはないけど

音量を絞ってかけるBGMみたいな

静かな そして確かな  幸せがある。


そんな場所です。


わたしも、そんなパンを焼いていけたらいいなぁ。

と思っています。




今回は、植木屋さんでの販売会という事で

お酒に合うパンを。と思いまして


@baku_tableさんに、サンドイッチをお願いしました。


@_yamanocaさんには、パンと一緒に食べれる様な

お惣菜やスープをお願いしました。



わたしは、ふたりの作るお料理を食べた時、

食べる人の事を想ってる味がする、と思いました。

懐かしい、あたたかい気持ちになります。



色んな食卓に並ぶ、

植木屋さんのお酒と ふたりのお料理。


みちのパンが、引き立て役になればいいなぁ。



お酒のついでに、パンもぜひ手に取って頂ければ幸いです。

よろしくお願い致します。





最新記事

すべて表示
切羽詰まってないから。

パン屋みちでは、全部では無いけれど 会津の有機農家、大江ファームさんの小麦も 使わせて頂いています。 今日は、大江さんの所に 小麦を受け取りに行ってきました。 とても楽しくて、いいお話を 沢山聞かせていただきました。 大江さんは、 50年前からずっと有機で農業をしています。...

 
 
 
改めて2周年ありがとうございます。

きのうは、郡山PIRONO BEERさんで 初めてのパン販売会をさせて頂きました。 1月、2月、3月と。 大変静かなパン屋みち。 もやもやとした気持ちに押しつぶされそう。 毎日毎日不安でたまらない日々が続いています。 そんな中のPIRONOでの販売会。...

 
 
 
私は人より歯が弱い気がしてならない。

私はずっと半年一回くらいのペースで 歯医者さんに行って歯のお掃除をしてもらっていた。 でも、お店を開業する直前から 金銭的理由で行けなくなった。 それからお店がオープンしてからも 足が遠のいてしまった。 しかしようやく 去年末からまた歯医者通いが無事復活した。...

 
 
 

Comentários


  • Instagram
  • Twitter
bottom of page