下北沢のビストロで。
- ながみね
- 2023年2月2日
- 読了時間: 2分

車に置いておいたペットボトルのお茶が凍る。
手がカサカサだからなのか?
MacBookのタッチIDが全然反応しない。
確定申告、ムズすぎてパニック。
そんな季節。
ついに、保健所の申請日が決まりました。
長かったねぇ。ここまで来るの。
無事許可降りればいいです。
月並みな言葉で言えば「ようやくスタートライン」
何か、腹立つ言葉だな。
でもまぁ、これで保健所の許可が降りれば
「ようやく」お店が始められる。
これからも、がんばります。
これからも、ただただパンを捏ねて焼いていく。
あの日、泣きながら厨房の床を拭いてた自分。
あの日、3年間続けるって約束を破ったくせに円満退職みたいな笑顔で辞めてったヤツを睨んでた自分。
あの日、友だちと飲んだらその月の生活費分の一万円全部使っちゃって、どうしよう…って言ってた自分。
その時、友だちから3,000円借りた自分。
みんな一緒に幸せにしてあげたい。
あれもこれも、あぁ、良かった良かった。と笑い合える日が早く来ればいい。
パン、買いに来てください。
美味しいの、焼きます。
オープン日
オープン時間
お店の場所など
また追って。
がんばるぞー。
昔、下北沢のビストロで
高校の友達と2人でワインを1本開け、
うめぇうめぇと、フォアグラなんかをおかわりして散々食べたら
2人で20,000円。
お財布に入っていた、その月の生活費10,000円
全て無くなった。
今月どうしよう…と言っていたら
友達が帰りの電車に乗る直前。
3,000円くれた。
いつか返す!と、返すアテもなく約束した3,000円。
本当に救われた。
気持ちが嬉しくて、使わず取っておこう。
と思ったけど、結局すぐ使ってしまった。
まだ、返せていない。
パンいっぱい売れたら、また一緒にワイン飲みましょう。
フォアグラも食べましょう。
その時は、私が出します。
写真は、渋谷のビストロ。です。
Comments